おどろおどろしいと同時にカワイイところもある

江戸東京博物館で ≪大妖怪展 土偶から妖怪ウォッチまで≫ を見てきました.チラシの冒頭に「妖怪は、日本人が古くから抱いてきた、異界への恐れや不安感、また”身近なもの”を慈しむ心が造形化されたものです」とあります.天狗やあやしげな魔物や幽霊,古道具が化した付喪神,地獄絵や六道絵など,じつに色々な<妖怪>を紹介しています.さらに古代の土偶や現代のキャラクター化されたものたちも展示していて,なんとも盛りだくさんな内容になっています.標題に記したように,化け物たちはみなおどろおどろしいのですが,それでいてユーモラスな表情(?)を持つものもあり,そこに,<魅力>がある,といえるでしょう.とにかく,こうしたあやしげなものに,「日本人が古くから抱いてきた」感性や情緒をしのぶことができます.この企画展,再度見にいきたいものです.(展示替えありとのことですので).